いとをかし。ハーブ王子と野草摘み@ハーブJAPAN三重県多気町VISON編~おまけでアストロマップ検証も♪
さて、久しぶりのハーブJAPANシリーズ。
(ん?それってなんぞや??と思われた方は、スクロールして下の方のリンクを見てね~♪)
ずっと前から行きたくてもなかなか行けなかった三重県多気町のVISONと本草研究所RINNE。
さらに、その場所で、ずっと会いたいと思っていた「ハーブ王子」こと山下智道さんの野草摘みWSが開催されるということで、
@leaf_pendant さんに奇跡のようなGoodタイミングでお誘い頂き、行ってきました♪

2018年に奈良県の大宇陀町薬草弾丸ツアーに一緒に出かけた、あの!マニアックな深掘り大好き伝説のメンバーが、5年の時を経て集結です〜!
(下のリンクまとめから過去記事で読めます♪)
途中、高速道路でゲリラ豪雨に見舞われながらも、なんとか無事に到着し、VISONのスポットを駆け足で巡り、お昼を食べ、時間が押しているのにがっつりお土産だけは買いつつ、WSに!
そこで初めて見た噂の「ハーブ王子」は…
本物の「ハーブ王子」でした~~!
野草摘みでのそれぞれの野草の解説はもちろんのこと、
王子の「マニアならではの一挙一動」に、
一緒に行ったマニアなメンバーも私も大興奮!
「ハーブ王子は、本物だ。(さらに、らんまんに見えてきた)」
と、謎の上から目線で太鼓判を押し、終わる頃にはすっかり王子の虜に!
野草(雑草にしか見えないが…)を摘み、
「この野草がこんな香り?(桃のようなライチのような)」
「この野草のハーブティーが、コ○ナ症状の緩和に世界で注目されてるって?」
「この野草が大豆、小豆、あわ、ひえの原種?」
など、王子の解説を聞きながら、宝探しをしている気分に!

山特有の暑さと湿気もなんのその、本草研究所RINNEさんの冷たくて美味しい和ハッカブレンドのハーブティーや、
現在新商品の試作中という野草のジェラートも試食させて頂いたり…。
とっても充実した時間を過ごすことができました。
家族と一緒、一人旅も楽しいけど、
趣味友と一緒の旅は、本当に最高ですね♪

また一緒に出かけましょう~♪
(王子の追っかけも。)
さて、ここからはおまけ。
当店で大人気のアストロマップ鑑定でも見てみました。
現在の星の運行、トランジットマップを見てみると…。

VISONの真上に水星のラインがドンピシャ!
逆行中の水星なので、久しぶりに出会ったメンバーでの旅行、コミュニケーション、学びの旅…ってピッタリ!
それに水星は、若い男性を表すので…。
「まさに旅先で、王子から教えていただくって、そのまんまじゃん!」
と叫ぶワタクシでした。
何から何まで星のお見通しですね。
●全83記事!店主の過去の薬草旅の様子、<ハーブJAPAN・日本の旅ブログ記事まとめ>は、こちらのリンクからどうぞ!
↓↓
https://ameblo.jp/aromaveil/theme2-10100299165.html