木のお花、形も色もいろいろ。みんな違ってみんな美しい。
さて、画像は、先日オンラインで開催したMOKKAウッドアート スキルアップ講座の受講生様の作品です。
左上、その隣が新潟県の認定講師様。
右下が、京都府の認定講師様の作品です。
(下の方に県別のアドバイザー&認定講師一覧リンクがあります♪)
写真の文章は、今回一緒に講師を務めた事務局スタッフ、講師のアロマサポート&アロマスクール Leaf pendantさん
が、感想を書いてくださいました。


スキルアップ講座は、アドバイザーの方向けのスキルアップのための講座です。
ご受講いただくと、アドバイザー講座を開講可能な認定講師となります。
MOKKAの木のお花をたくさんの方に広めていただきたいので、
アドバイザーの方には、ぜひ受講をしていただきたいですね。
お花に色をつけたり、お花の形や活動について、
2人の事務局講師からたくさんのヒントをお伝えしていますよ。
そして、受講生様からも事務局へのご要望などもいただき、真剣に!お話します♪
今回も、素敵なアイデアを受講生様が提案してくださいました!
全国の仲間が繋がり、想いのこもった木のお花が咲くイベント。
年内に実現できるといいなぁ~。
いや、絶対に実現します!!
いろいろな経験や知恵、そしていろいろな想いをのせて。
捨てられるはずだった木のかんなくずが、アートに生まれ変わります。
みんな違ってみんな素晴らしい♪
全国の認定講師、アドバイザーの方がイベントやワークショップで活動中です。
県別一覧を下のリンク記事に掲載していますので、お近くの方を見つけてくださいね。
↓↓
●全国の「MOKKAウッドアートアドバイザー&認定講師一覧」(県別)
●MOKKAウッドアートプロジェクト公式ページ(当店はプロジェクト代表です)
●Instagramで、#MOKKAウッドアート で検索すると一覧で全国のアドバイザー様の投稿が見られます。