宙活とハーバルアストロロジー鑑定とハーブティ-作り♪
さて、昨年から俄然やる気モードで、先輩たちに混じって学ばせてもらっているのが、天体観察「宙活(そらかつ)」。
先日は、豊田市のプラネタリウムで開催されたプログラムを見に行き、ウクライナの星空や星座の物語についてハルキウプラネタリウムの解説員の方からお話しを聴かせていただきました。
農業国のウクライナだけあって、現地で昔から呼ばれていた星座の名前が農具にちなんでいたりとか、日本より緯度が高いウクライナでは北極星もずいぶん高い位置にあったりして、
場所が変れば星の地上から見える位置も当然変わり、星や宇宙からのエネルギーをその場所、そこにいる人がどのように受け取るのか、
ホロスコープでも、同じ年月日時間で設定しても、場所が違うとハウスがガラリと動いて、全く違う人生…ってことになりますもんね。
そしてまた別の日。
マイ望遠鏡持参で岡崎市の星と遊ぶ会の催しに混じり、約30名ほどの親子の方に冬の星座や星団、一等星や木星を見ていただきました。(私がセットできたのは、おおいぬ座のシリウスと木星だけですが)。
そしてまた別の日は、ハーバルアストロロジーの鑑定です。こちらはお仕事。
お客様のホロスコープからハーブティーをブレンド。鑑定後に発送してお届けです。
当店で開催しているハーバルアストロロジーの講座やプチレッスンでは、
先人たちが空の星の運行が、人間の心や体にも影響を与えていることをよく知っていて、天文学や占星術を医療の判断材料に使い、ハーブを調合したりしていた時代があったということをお話ししています。
そんなお話しを生徒様にすればするほど、「私ももっと実際の星たちを目で見て観察したい!」と思うようになりました。
小さい頃からプラネタリウムは大好きでしたが、なんせ視力が悪いので、肉眼で星を観察するのは限界がありました。
そこで、昨年奮発して望遠鏡や双眼鏡を買ったのですが、先輩や仲間と一緒に楽しみながら学ぶ機会にタイミング良く出会えたのはラッキーでした。
実際の星の観察からホロスコープを眺めてみると、ホロスコープの仕組みや見方もよくわかります。
もうすぐ双子座♊️に木星が移動しますが、双子座♊️らしく知的好奇心を大切に学びを重ねていこうと思っていますよ♪
好きなことを学ぶのは楽しい!
こちらの投稿でも「ハーバル占星術師の宙活」少しずつ投稿していきますので、お楽しみに!